ヘッダーの「候補者管理」をクリックすると、このような画面になります。
プロを案件ごと、進捗状況ごとに絞り込んでみることができます。各人の名前をクリックすると、個人会員の詳細を見ることができます。
詳細ビューと、リストビューの切り替え
画面の表示を、詳細情報を表示する「詳細」表示と、リスト形式で表示する「リスト」表示に切り替えることができます。
デフォルトは「詳細」表示となっており、候補者の職歴・自己紹介・応募コメント・社内メモ等が閲覧できます。
自己紹介・応募コメント・社内メモは、スクロールで全文の確認が可能となります。
「リスト」を選択すると、氏名と現職表記のみの一覧表示に切り替えることができます。
案件による絞り込み
プルダウンより、案件を選択してください。プルダウンのリストには全案件が表示されます。
絞り込み結果は以下のように表示されます。
絞り込み条件
プロへの印象による絞り込み
プロにつけたGood数で絞り込みが可能です。「プロへの印象」をクリックし、絞り込みを行ってください。
現在の活動状況による絞り込み
プロの活動状況(会社員・フリーランス・副業)で絞り込みが可能です。「現在の活動状況」をクリックし絞り込みを行ってください。
都道府県による絞り込み
プロの居住地で絞り込みが可能です。「都道府県」をクリックし絞り込みを行ってください。
進捗状況による絞り込み
進捗状況により7分類されリストがタブで表示されます。一番左は全人材のリストです。
進捗状況の意味
応募受付:
応募してきた個人会員のうち、成立・不成立の判断が行われていない方
オファー済:
オファー済の個人会員のうち、承諾・非承諾の判断が行われていない方
面談:
プロジェクトの案件において、応募・オファーが成立した方
条件合意:
①プロジェクトの場合は、面談後に条件合意に進んだ方
②スポットコンサルの場合は、応募・オファーが成立した方(面談を挟まないため)
進行中:
①条件合意機能のリリース前(2022年12月19日)より以前に、応募・オファーを成立にした方
②「条件合意を使わずに進む」機能を使用した方
不成立:
いずれかのタイミングで、法人会員または個人会員が「不成立」を選択した方
一括不成立の操作について
応募受付の絞り込みリストでのみ、一括操作が可能となっております。
「一括操作」のプルダウンから、「不成立にする」を選択すると、不成立にするプロの一括不成立を行うことができます。
「不成立にする」を選択すると、左側にチェックボックスが表示されます。
不成立にしたい個人会員を選んでください。
一番上のチェックを押すと、ページに表示されている個人会員すべてが選択されますので、全て選択したい場合にご利用ください。
不成立にしたいプロを複数選択したあと「実行」を押すと、一括で不成立を行うことが可能です。
※「実行」を押した後は、確認のモーダルが表示されます。すぐに不成立が送信されるわけではありません。
※不成立個人会員の選択はページを移動するとチェックが外れるため、ページごとに個人会員の選択と不成立を行ってください。
「不成立にする」を押し不成立の操作を行ったあとは、不成立のリストに当該個人会員は移動します。