承認のやり方(面談へ進む場合)
次に進める応募者について、ステータス変更と面談日程の調整をしましょう。
※スポットコンサルの場合は、「条件合意に進む」ボタンを押して、条件のすり合わせを行いましょう。
1. ステータス変更
まず、ホーム画面中段のステータスバーより、応募者の一覧画面を開きます。
該当する応募者名をクリック⇒「面談へ進む」をクリック⇒確認のポップアップが出ますので、再度「面談へ進む」をクリック。
2. メッセージでの日程調整
次に、メッセージ機能を使って面談日程調整をお願いします。
候補者情報ページを開き、メッセージを立ち上げます。
メッセージ機能が立ち上がりますので、メッセージを入力し、送信してください。
※以降、メッセージ機能での個人とのコミュニケーションが都度発生します。
========参考:メッセージサンプル========
〇〇様
この度は弊社案件にご応募いただき、誠にありがとうございます。
早速ではございますが、ぜひ〇〇様とのご面談の機会をいただきたく存じます。
つきましては、以下候補日時ではご都合いかがでしょうか。(所要時間:1時間程度)
・--/--(曜日) --:--~--:--
・--/--(曜日) --:--~--:--
・--/--(曜日) --:--~--:--
いずれもご都合つかない場合には、いくつか日程をご提示いただけますと幸いです。
※ご面談はwebで行う想定です。
ご面談の際には案件の内容の詳細をお伝えしますし、〇〇様のこれまでのご経験についても詳しく知れる機会とさせていただきます。
ご返信お待ちしております。
株式会社〇〇
担当〇〇
==============================
不成立のやり方(お断りする場合)
応募者一覧画面を開き、該当する応募者名をクリック⇒候補者情報ページより「不成立」をクリックします。
下記ポップアップが表示されますので、不成立理由(テンプレートあり)を入力し、「内容を確認」⇒「不成立を確定」で送信します。
対応は以上です。